72件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小田原市議会 2019-09-13 09月13日-03号

現在、米国産牛肉に課されている38.5%の関税は段階的に9%に引き下げられ、高価格帯米国産豚肉に課されている4.3%の関税は最終的にゼロにされるなど、国内農業分野を問わず、グローバル競争に直面する趨勢にあります。果樹栽培、稲作を初めとする農業は、本市経済の重要な柱の一つであり、その担い手である市内農家方々の御心配も察せられるところでございます。 

相模原市議会 2019-09-03 09月03日-02号

農家高齢化担い手不足は著しく、国内農業の土台は大きく揺らいでおり、こうした課題の克服策一つスマート農業であると考えます。既に、作業時間を大幅に減らす自動走行トラクターや、従来の半分の力で荷物を持ち上げられる農業用アシストスーツなどの開発が急速に進んでおります。スマート農業関心を持つ農家や団体に対し、幅広く情報を提供していくべきと考えるわけですけれども、市長の御見解をお伺いいたします。 

綾瀬市議会 2015-12-16 12月16日-04号

また、関税撤廃による国内農業への影響もさることながら、私たちは遺伝子組みかえ食品表示義務を求めてきました。しかし、TPP交渉の中では、現在の表示は守られるとしていても、これ以上の表示を強化することが難しいということが懸念されます。今現在でも、日本は遺伝子組みかえ作物である大豆とトウモロコシを輸入し、原材料や家畜の飼料として使われており、世界一遺伝子組みかえ作物を食べていると言われています。

藤沢市議会 2014-06-20 平成26年 6月 定例会-06月20日-04号

TPP参加した場合、国内農業への影響遺伝子組み換え作物の流通、輸入食品安全性の確保など、さまざまな分野での影響新聞報道等でも伝えられておりますので、今後の国の動向については十分に注視してまいりたいと考えております。 ○副議長佐賀和樹 議員) 松長議員。 ◆17番(松長泰幸 議員) 御答弁ありがとうございます。  

大和市議会 2012-03-19 平成24年  3月 定例会-03月19日-03号

農業振興費の中には、農産物栽培技術向上農産物品質向上を目指す農業生産研究育成費、効果的かつ安定的な農業経営者を育成する農業経営基盤強化促進事業水田農業経営の改善、食料自給率向上水田の持つ重要性などを市民に啓発する水田農業構造改革対策事業、意欲ある農業者、とりわけ地球温暖化防止生物多様性保全に積極的に取り組む農業者農業を継続できる環境を整え、国内農業再生を図る環境保全型農業支援事業

綾瀬市議会 2012-03-15 03月15日-03号

このような動きの中で、高いレベルの経済連携推進我が国食料自給率向上国内農業農村振興と両立させ、持続可能な力強い農業を育てるための対策を講じると政府はしています。我が国の食と農林漁業再生のための基本方針基本計画を発表しました。日本農業、特に綾瀬市の農地面積米国や豪州と違い、狭い面積有効利用を行い、独特の方法で、自然と一体となった方法で取り組まれています。

寒川町議会 2011-03-24 平成23年第1回定例会(第6日) 本文 2011-03-24

TPP経年による緩和措置の後、実質的には関税をゼロにすることが求められており、自動車、電気など工業分野での輸出伸びが見込めるものの、米など農業分野では安い外国産の食糧関税なしで大量に流入し、国内農業、農業関連産業輸送など、多くの分野が壊滅的な打撃を受けることが危惧されています。

寒川町議会 2011-03-11 平成23年第1回定例会(第5日) 本文 2011-03-11

現在のところ、国からの情報が非常に少ないのが現状ですが、多国間で結ぶTPPは、すべての関税を10年以内に撤廃することが条件とされ、TPP参加した場合の農業に与える影響を、農林水産省からの試算では、日本農業打撃を受け、国内農業生産高が減り、食糧自給率も下がると言われております。

大和市議会 2011-03-11 平成23年  3月 定例会−03月11日-05号

よって会派民主党は本意見書政府への提出反対するものでありますが、TPPへの参加我が国農業に深刻な打撃を与えるとの認識を抱いており、例外が認められない限り、または国内農業生産性向上し、国際競争力がつくまではその参加に異議を唱えるものであることをつけ加えまして、反対討論といたします。 ○議長国兼晴子君) 次に賛成討論。                 

伊勢原市議会 2011-03-04 平成23年3月定例会(第4日) 本文

したがって、国内での十分な議論がないままTPP交渉参加することなく、各分野に与える影響国内農業発展に十分配慮した上で慎重に対応することを求め、関係機関に働きかけるものであります。  なお、TPP交渉については、陳情第1号は生活経済常任委員会に付託され、過日の委員会において議会閉会中の継続審査と決定しておりますので、陳情第1号と本意見書との相違について、若干述べさせていただきます。

伊勢原市議会 2011-03-04 平成23年3月定例会(第4日)〔議員提出議案〕

よって国におかれては、TPP交渉への参加については、各分野に与える影響 について議論を重ねるとともに、国内の食の安全安心食料自給率向上を含む 国内農業発展に対して十分に配慮した上で、慎重に対応することを強く要望す る。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書提出する。   平成23年3月23日                            伊勢原市議会...

川崎市議会 2011-03-01 平成23年 第1回定例会-03月01日-04号

採択された決議では、TPPを締結することは日本農業の存在を否定することにつながり、たとえ農家所得が保障されても輸入は増大し、国内農業生産が崩壊していくことが明らかである、地域の雇用とあわせ関連産業は衰退し、農業の持つ多面的機能も失われると指摘しています。川崎でも2月19日に、JAセレサ川崎方々が、TPPへの参加反対する1,000万署名を街頭で呼びかけました。

寒川町議会 2010-12-16 平成22年第4回定例会(第5日) 本文 2010-12-16

TPPは、経年による緩和措置の後、実質的には関税をゼロにすることが求められており、自動車・電機など工業分野では輸出伸びが見込めるものの、米など農業分野では、安い外国産の食料関税なしで大量に流入し、国内農業農業関連産業輸送などの多くの分野が壊滅的な打撃を受けることが危惧されている。  

三浦市議会 2010-12-03 平成22年総務経済常任委員会(12月 3日)

今春、閣議決定された食料農業農村基本計画においては、食の安全、安定供給食料自給率向上国内農業農村振興等を損なうことが行われないことを基本に取り組むとしていることとの整合性がなく、みずから否定するものであります。  我々は、我が国食料安全保障と両立できないTPP交渉への参加には断固反対であり、絶対に認めることはできません。

三浦市議会 2010-12-01 平成22年第4回定例会(第3号12月 1日)

しかしながら、農林水産省試算では、TPPにより関税が撤廃されると、国内農業生産額が4兆1,000億円減少し、就業機会は340万人分が失われるとしております。食料自給率は40%から14%へ低落するとされております。  こうしたことから、全国各地で1次産業を守る立場から、TPP交渉への参加反対動きが出ております。

秦野市議会 2010-03-09 平成22年第1回定例会(第5号・一般質問) 本文 開催日: 2010-03-09

このため、消費者の食の安全・安心への関心の高まりとともに、国内農業農産物に対して、食としての安全性や、環境に配慮した農業の実践などが求められております。  本市では、環境への負荷をできる限り軽減した農業生産方法といたしまして、減農薬減化学肥料、及び堆肥の施用による環境保全型農業環境に優しい農業推進を、先ほど申し上げました農産物ブランド化推進事業一体となって取り組んでおります。  

小田原市議会 2010-03-03 03月03日-05号

いずれにいたしましても、農産物輸入自由化の問題も含めまして、国内農業振興政策等も当然検討されてくると思われますので、地元農協等とも連携をとりながら、政府対応を注視してまいりたいと考えております。 次に、有機農法の普及や地産地消、小田原ブランド開発などを進め、農産物消費、とりわけ地元での消費を促すべきではないかとのお尋ねでございました。

小田原市議会 2009-09-17 09月17日-05号

いずれにいたしましても、協定の締結に向けましては、国内農業保護施策等も当然検討されてくると思われますので、農協とも連携をとりながら、まずは新しい政府対応を注視してまいりたいと考えております。 次に、安心して農業生産に励めるように、価格保障所得補償を行うよう国に求めるべきだとの質問がございました。